退屈なインターネット

7/8(火)

朝:喫茶店のサンドイッチ
昼:学食(から揚げ丼)
夜:学食(油淋鶏,ライス)

朝ジムに行けて,それから研究室で輪講見て作業できたので,全体的に満足度が高かった.

 

  • 輪講はCGRAsっていうアーキテクチャの設計最適化について.
    全体的なフローはなんとなく分かるが細かいアルゴリズムを短時間の輪講で理解するのは相変わらず無理っぽいと思った.

  • 後の時間は研究室にVPNの導入設定をしていた.
    open vpnより色々良いらしいsoftether vpnというのを 採用したんだが,一日ではうまくいかなかった. ポート設定が上手くいってないっぽい.
    ゲートウェイにサーバーを作らなかったのが良くなかったのかもしれない.
    後,高機能で使いたいと思ってた認証機能あたりが, フリー版に着いてないことが夜に判明して辛かった.

 

----

日曜は夜中にhuluで映画を3本見た.
The Bowっていう韓国の古いっぽい映画と,ボディヒート3人目の美少女っていう古いっぽい映画と,The 4th kindっていうミステリーっぽいやつ.

  • The bowは中盤までじいさんが楽器を演奏するか,女の子がブランコを漕ぐか,釣り客が女の子をレイプしようとするのをじいさんが狙撃するかの3つのシーンしか登場しなくて悪い夢でも見てる気分だった.釣り客はとにかくすぐ女の子をレイプしようとするのがすごい.中盤以降じいさんが急激に女の子に嫌われだすのが丁寧な作劇ではないと思ったが韓国のドラマも大概強引でそれが受けてるのでいいんだと思う.終盤唐突に象徴的な話になったりちょっとおもしろかった.
  • ボディヒートは,少女が昔居候していた一家に色仕掛けを駆使して復讐する話だったが,何に対する復讐かさっぱり分からなかった.途中寝ていたわけでもないらしいので,何かの連作なのかもしれない.やたら裸が登場する復讐役の人より復讐される一家の娘の方が大分美人で残念だった.
  • The 4th kindはアンビリーバボーの拡大版みたいな内容なのだが,ドキュメンタリー風な作りになってて現実感があって面白かった.と思ったのだが,観た後で調べたら,本当にドキュメンタリー風なだけで基本嘘らしい.3本の中ではこれが一番面白かったと思うのだが不思議と一番内容が思い出せない.

huluはおもしろい映画が見れることより,微妙につまらない映画が気軽に見れるのが良いと思う.